[BlueSky: 5211] Re:5210 水銀評価等


[From] "Y.kuzunuki" [Date] Sun, 06 Jul 2003 11:50:06 +0900

邑瀬さん,返信ありがとうございます,葛貫です。

> つい最近まで我が家では、近縁のキキョウと掛け合わせた紫の品種が
> 咲いていました。今はキキョウが満開です。

見た目にも涼しげでいいですね(^^)。

> この際エアコンなしに挑戦してはいかがですか。私は蒸し暑い大阪に
> 住んでいますが、まったく使いませんよ。しかも、竹うちわ。プラス
> チックのうちわは重たくて、余計に暑くなります。(^^;

盛夏は室温が37℃を越えてしまうんです(^^;。
あまり暑いと仕事に使うパソコンの調子が悪くなってしまうことも
あるようで,つけざるを得ない感じです。

少しでも,エアコンを使う頻度を減らそうと,ゴーヤ,ヒョウタン,
朝顔等の蔓性の植物を窓際に植えたのですが,プランターにいれた
土の質があわなかったのか,育て方が下手なのか,まだ,ひざぐら
いまでしか丈がなくって(^^;。

「ちょっとした工夫で夏を涼しく省エネ生活」
http://eco.goo.ne.jp/ecojiro/index.html
というサイトを見ると,上手に植物を利用して,楽しみながら涼を
得ている所もあるみたいですね。

> そういえば、懐かしの「赤チン」は(家族に愛用者がいるので)いま
> だに常備していますが、これもマーキュロクロム(メルブロミン)と
> いう水銀化合物の希薄溶液です。日本では「水銀」のイメージが悪く
> なったためか、今では中国から輸入しているとか。そのマーキュロク
> ロムですが、最近では色素増感型太陽電池の色素として新たに利用さ
> れています。


今は,レジン等が使われてるようですが,私の世代は,子供の頃,
虫歯の治療にゆくと,アマルガム(銀35%・スズ9%・銅6%・
少量の亜鉛、水銀約50%)をつめてもらっていました。
水銀の代謝速度を考えると,どうだったんでしょうね。


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。