[BlueSky: 5103] 植林活動を支援するネットワークゲーム


[From] Sawaguchi Yuji [Date] Tue, 29 Apr 2003 11:16:01 +0900

澤口@一升金です。

hidenori watanaveさんの<007a01c30d7b$348e8600$2d01a8c0@tan>から
>消去でなく応用、アンチテーゼではなくトランステーゼ、自身にできる第一歩として
>「植林活動支援(課金による)」を踏み出してみました。
最初に。「きわめて個人的な感想」と申し上げましたように、ゲームそのも
のの出来や、ゲームの収益金の一部で植林することそのものには意見はあり
ません。
ただ、わたしの内部では「植林活動」でひとくくりにしてしまえるような活動
は、あくまでレジャーであって、環境保全には分類できないということです。
実際、そういうのを環境貢献と言ってしまうと、原発などははるかに環境保全
のために金を出していますし、NPOのどこよりも強烈に多くの人に環境につ
いて考えを深めるきっかけとなっています。

ちょっと資料を調べれば、森林保全の問題は植林する予算や人手の問題ではな
いことがすぐわかると思います。
ほっといても既に大手企業などが海外造林を進めていると思いますが、あえて
そこに別口で少額予算の援助活動をする意義あいは?
それはやはり数字ゲームではなく、個人と個人を通じたコンセプショナルな交
流であり、現地と直接につながっていなければわからない、環境文化の保育と
彼我の世界観の基底の確認、ついでに技術的、学術的な地域の独自性・多様性
の調査となりますか。
HPを見た限りでは最初に寄付ありき、という風にしか見受けられないのです
が。
渡邊さんは、例えば鮨屋さんにHP作りを頼まれたら、店も客も見ずにグルメ
本からの聞き書きだけで作ってしまうのですか?そんなことはないでしょう。


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。