[BlueSky: 495] Re:494 ミームの影響


[From] "Y.Kuzunuki" [Date] Thu, 19 Aug 1999 09:53:00 +0900

ゲンゴロウさん、こんにちは、葛貫です。

>それと、「交点」という言葉がとても気になっています。
>強い集団にだけ人間が反応したら、その交点はその集団に
>近くなってしまうような・・・・・  ・・・


長峰さんが「交差点」と言う言葉で表現したことは、何によって自分の
アイデンティティを定義するか、ということに関わるのだと思います。
体の上に着ける服やアクセサリーにも似ているのかもしれません。
遺伝子支配の部分は、普通、自分の力では、書き直せないけれど、
ミーム支配の部分は、自分の意志によって選択する/選択し直す
ことができる。

人は、自分と異なるものと向かい合うことにより、自分であることを認識
しており、生残る最低限の条件を獲得すること以外、「自分(達)の正義」
のために命をかけられてしまう珍しい生物なので、仮に世界中で衣食住
が満たされても、争いはなくならないような気がします。

少しでも、争いを減らしたいなら、
醒めて外側から自分を見る目を持ち、ミーム支配の部分を見直す
(どのよう信条や主義主張を持ちたいか、どのような服やアクセサリーを
着けたいか考える)必要があるのだと思います。
幼い頃から「飴と鞭」を使って刷り込まれている部分、罪悪感や恐怖感を
いだかせることで焼きつけられている部分を見直すことは難しいけれど。

Y.Kuzunuki<kuzuny@geocities.co.jp>







▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。