[BlueSky: 4670] Re:4665 日本の農業


[From] Fumihiro NEMOTO [Date] Wed, 20 Nov 2002 16:26:10 +0900

根本と申します。

農業現場で実際に農薬の使用方法、効率的な使用とか、農家が安全に安心して農業が
行えるための
防除方法などの試験を行っているものです。

このMLもそのような立場からのぞかせてもらっています。

澤口@一升金さんの

この秋にうちの近くの減反した山間田を覗いたら、水管理無し、田
>植えなし、無農薬・無除草・無肥料でもちゃんと病気にもならずに
>稲が実って穂を垂れていました。
>反収を期待しなければやり方はあるとは思うのですが。

これは、農業を産業とは考えていない、家庭菜園的な発想でしょうか?
反収を期待しない・・という場合、その農家は経営、収益の糧をなにに求めたらいい
のでしょうか?

米の生産活動にいろいろがご指摘があり、時には、うなずき、時には憤りを感じなが
ら、みさせていただいています。
ところで、今の米の値段をご存じでしょうか?
通常に流通している米の買い取り価格は、東京市場で平均15000円から1600
0円(60kg)といったところだと思います。
10aあたりの収量が500kgくらいとして、13万円から14万円。農家がこのうち利
益として100000円を得るためには、
様々な努力が必要で、労働力を経費に入れたら赤字でしょう。
水田のみで農業をやるためには、どれだけの農耕地が必要か?

たしかに農業はほかの産業と違い、生活に密着しています。そのため、企業体のよう
に経費を完全に切り離すには、法人化などが必要でしょう。
ただし、現在の農業を支えているのは、60歳以上の高齢農家です。
おじいさん、おばあさんが、健康のため、水田に行って水管理をしたり、除草をした
り(本人たちに労働という意識はない)を、
経費計算できるでしょうか?

反収を期待しないで、これまでどおりの生活を農家が(農業収益だけで)行えるとし
たら、米の値段は、今の2倍から3倍になるでしょう。
それでも買いますか?
海外からの輸入に頼る・・・というのは、反則です。

私は、このMLの議論されている農業に関することは重要だと思っていて、有用なご意
見、ご指摘は仕事に反映させていただきたいとも考えています。

農業は、他の産業より魅力があり、やりがいがある職業だろう・・と思っている方が
多いとおもいます。私もその一人です。
が、実際の農業生産現場はとなると、どうしたら、今の若者に魅力あるものになるか?
年収400万円前後、土曜、日曜なし(当然、作物に土、日はない)、労働時間8時
間以上。
特産作物を栽培してカリスマ的な農業を行っているほんの一握りの人の中には年収1
千万円を超える人もいるとか。
でも、もし、まわりの農家がみんなその人と同じような栽培で同じような品質の生産
物を生産したら・・・平均となるので、地域全体の収益性はあがるでしょうが、カリ
スマは収益が減るでしょうね?(あくまでも可能性です)





**********************************************
根本 文宏(Fumihiro NEMOTO)

福島県農業試験場 病理昆虫部

Department of Plant Disease and Pest Control
Fukushima Prefectural Agricultural Experiment Station

〒963-8041
福島県郡山市富田町字若宮前20
TEL 024-932-7789
FAX 024-931-3639
E-mail : fnemoto@agri-exp.pref.fukushima.jp
fnemoto@mti.biglobe.ne.jp
**********************************************




▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。