[BlueSky: 4648] Re:4647  食糧の安定供給


[From] "Y.kuzunuki" [Date] Wed, 30 Oct 2002 17:50:22 +0900

こんにちは、葛貫です。

大熊さんwrote:
> 食糧の輸入が途絶えることはないのでしょうか?

10月17日の朝日新聞夕刊のみんなのニュースランドという頁に
「日本は水を大量輸入」という記事が載っていました。

「水が豊富といわれている日本ですが、実は極めて大量の水を海外
から輸入している。最近、そんな研究結果がまとまり、関係者の間
で話題になっています」という書き出しで、輸入している穀物や
畜産物を国内で生産したらどれだけの水が必要となるか、試算した
研究が紹介されていました。

1kgの穀物を収穫するのに、米:5100リットル、小麦:3200リットル、
トウモロコシ:2000リットル、大豆:3400リットル、
1kgの肉を得るのに必要な飼料から算出すると、鶏肉:4900リットル、
豚肉:1.1万リットル、牛肉:10万リットルの水が必要となり、
国内で使われる農業用水590億トンの約2倍の1035億トンの「水」を
輸入していることになるそうです。

 上記の研究の概略は、海洋科学技術センター、地球フロンティア
 研究システムの2002年7月のフロンティアニュースレターNo.19
 http://www.jamstec.go.jp/frsgc/jp/news/no19/jp/index.html
 「世界の水資源とグローバルな気候変動」
 http://www.jamstec.go.jp/frsgc/jp/news/no19/jp/topic2.html
 に載っていました。

森林の乱伐、過放牧、過耕作等により、地面の保水力が弱くなった
り、干ばつや豪雨により予定していた収穫が得られなかったりで、
今後、ますます世界の農業生産はより不安定なものになっていくよ
うに思われます。

> 食糧の安定供給の策が必要ではないでしょうか

はい。必要だと思います。
世界レベルでは、どうしたらよいのか見当もつきません(^^;。

日本などでは、安定した需要が、安定供給の一助になるのではと思
うのですが・・・。

それにしても、天候等の影響で、例えばキャベツ1個の値段が20〜
1200円(私の知っている範囲)と乱高下するようでは辛いですね。
天候デリバティブは農業や水産業には適用されないのでしょうか?


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。