[BlueSky: 457] Re:439 徴兵制度は復活しません。


[From] Shigeru Hoshino [Date] Mon, 16 Aug 1999 07:18:15 +0900

日野さん、BlueSky-MLのみなさん おはようございます
タカ派の人からは「平和ぼけ」と言われる「憲法9条擁護」の星野です。
 外敵が攻めてくる派の人に質問があります。
keimika@246.ne.jp (Keiichi Hino) さんは書きました:

>戦争や紛争が、この世の中から消えることは多いに願ってます。
>ただ今の時代、自衛隊必要ない? 僕は無ければ非常に不安だな。
>誰がこの国守るの? 国を守るの放棄して、安定した生活住環境得られる?

 まず、誰が攻めてくるのでしょうか。80年代はソビエト社会主義共和国連邦が攻めてく
る。と言われていましたが、攻めてきませんでした。次は朝鮮民主主義人民共和国が攻め
てくるのですか。何の目的で?。資源も食糧もないのに、なにが欲しくてくるのでしょう
か?
 大日本帝国は、領土=資源、食糧と言うことで、満州、ベトナム、中国を支配下におく
ために侵略しました。

>
>自衛隊不要論唱えるなら、警察も必要ないんじゃない?
>自分の家に泥棒が入ったら、自分で叩出すの基本でしょう。
>それが無理だから警察にお願いする。

 災害時にはサンダーバードのような救助隊を創設すればいいし、泥棒だったらやっぱり
警察でしょう。それとも集団泥棒が攻めてくるのでしょうか。
 中国での日本軍の三光作戦を想定しておられるのしょうか。


>それが今の日本はどう? 北朝鮮の動きに不信な点があるからといって
>USAから門番なるミサイル監視艦が配備される。こんなの「守っている」
>のではなく「守ってもらっている」形だよ。例えるなら、「最近物騒だか
>ら自宅に泥棒が入らないよう、隣のおじさんに門番をしてもらっている」。
>そんなの自分でやるのが原則でない?
>警察と自衛隊を平行にしてはいけないのかもしれないが。

 「USAから守ってもらっている」だけじゃなくて、経済において支配されていませんか
、日本はUSAの属国だからこそ守る価値があるととと考えられるのではないですか。

>もちろん軍隊的能力をもつことが、戦争の火種になるのは一因かも
>しれない。ただ世界はそんなお人好しばかりではないし、戦争・紛争の根本は
>軍隊ではなく、国家間の考え方の違いやプライド、宗教的見地の違いから
>でしょ。それを解決しない限りは、軍隊が世の中から無くなっても、平和は
>来ないよ。武器での表立った戦いはなくなるけどね。

 太平洋戦争の時は、軍事力だけでなく経済力を含む総力戦となりました。資源や食糧の
大半を輸入している今の日本の状況は、58年前と変わっていないと思います。すなわち、
長期戦になれば破れます。
 日本が軍隊を持っても、日本やUSAの軍産共同体が喜ぶだけだと思いますが。

>
>日本が戦争色にナーバスになるのはわかる。自分の親父は長崎原爆に
>巻き込まれる寸前3時間前に、”たまたま”市内を離れたから今でも
>元気に生きているけど(被爆まったくなし)、親戚は2人亡くなった。
>広島でも被爆した親戚がいて、後遺症で長年苦しんでいたのを
>如実にみてきた。間接的とは言え、あの後遺症と戦っている情景を
>みていると、「絶対に戦争はイヤ」と思う。
>自然界にとってもいいこと少ないしね。
>
>ただ戦後長い間、隣に緊張間いっぱいなエリアがありながら、大きな被害が
>なかったのは、臨機応変に動くことのできるUSAの軍事力があったから
>だと理解している。もちろん政治的解決能力もあるよ。

 日本はUSAの属国で、日本がUSAの権益であったからUSAが守っていただけじゃ
ないですか。

>僕はガイドライン法案が出来ることを期待していた。
>日本の危機を守るのために他国の軍人が戦死されるのはイヤ。
>もちろん「自衛隊の隊員が変わりに戦ってなくなればいい」という話
>ではない。国という単位が世の中にある以上、いまのところ各国の中で
>解決するのがお約束だと思う。

 「まず、隗より始めよ」
 太平洋戦争中、USAの潜水艦で日本の商船や民間船がほとんど沈められました。兵站
を叩くのは近代戦の鉄則と伺っています。日野さんが死を覚悟してご活躍されることを期
待します。私は自治体労働者なので無理矢理かり出される可能性は大きいです。何せ、呉
という軍港や米軍の弾薬庫が近くにありますし、岩国もすぐそばですから。

















>
>
>誰もが自分の子供を戦場には送りたくない。
>僕も同じ。ただそれは今の世界共通レベルでみるとエゴ。
>確実に「誰かにまもってもらっている」状態なのだから。
>でもそのエゴって、普通の感覚だと思う。
>
>
>ではでは
>
>
>
>

                        広島県立農業技術センター
                       環境研究部 星野 滋
                       739-0151東広島市八本松町原6869
                       TEL 0824-29-0521
                       FAX 0824-29-0551
hoshino@arc.pref.hiroshima.jp


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。