[BlueSky: 4551] Re:4550 複雑系。人間の対処の限界。私たちの住む世界。


[From] "fure_ai" [Date] Thu, 12 Sep 2002 10:38:14 +0900

ゲンゴロウさん。確かに現代は複雑な部分で生きています。以下の書き込み貴方の論
旨の外れるかも知れませんが、書かせていただきます。

地球温暖化・二酸化炭素排出問題、排ガス公害・酸性雨問題などなど、地球環境を守ろ
うとすれば、私たちは、現在の便利な生活を一歩も二歩も後退させ、例えば、自動車
を減らす。自動車に替わって自転車or電動アシスト付自転車。個々人の通勤用などに
限らず、乗用自動車のタクシーまでも、輪タクにする。
http://www.tateno.pos.to/
http://www.tandem-service.org/
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/column/20010817eimi067617.html
http://omc.okhotsk.or.jp/vietomin/vietpic/pages/img_0499.htm
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2001sep/17/17.html
http://www.carea.ne.jp/~aqira/bekkan/p10-04.htm
(輪タクを知っている世代ですが・・・)に替えようと言う発想です。そこまでしなくっ
ても、絶対に出来ない・・・でも、そこまでやらないと、地球温暖化・二酸化炭素排出問
題、排ガス公害・酸性雨問題がどうにもならないところに来ているのでは無いでしょ
うか。
しかし、現実的には、この便利で快適な生活環境を手放したくない・・・地球温暖化・二
酸化炭素排出問題を例に取れば、開発途上国の排出権を買おう、排出権を売買しよ
う。投機の対象にまでしようとしている・・・良いの、こんなの。
世の中複雑です。色々な事が絡み合っている。複雑怪奇に・・・
でも、知恵を出し、チョッと努力をすれば、一石二鳥的な事がたくさんあると思いま
す。

私が提唱したいのは、皆さんの職場と、住まいを最短距離にすると言う事です。
私と私の相棒は、同じ建物を、事務所兼住居にしています。階段の上がり下がりだけ
です。
自営業以外の方は、難しいですが、やがて、インターネットなどの通信分野の発展で
会社に出社しなくっても自宅で業務が出来るようになるでしょう。企業としてもその
方が、通勤コストが要らなくなって良いと考えているようですが・・・
一例です。私どもの近くにあった某会社の大阪販売事務所、近畿一円からほぼ西のか
なり広範囲なエリアを販売担当。セールスマンが担当地区の固定取引先を巡回訪問し
殆ど出社しません。しかし、社有車を使用しますので会社の傍にモータープールを借
りていましたが、このモータープールが、某スーパーマーケットになって車庫契約が
解除になった時点で、ターミナルの近くのビルに移転しました。これを機会に、社有
車は、全部個人の自宅または自宅付近に車庫を借りる事。会議などで、新しい大阪販
売事務所に出社の時は電車などの公共交通機関を使用せよ。社有車の管理は各営業社
員に任された。幹部の話では、各営業社員の個人所有の自家用車を営業用に借り上げ
る事(社有車を廃止する)を検討していると言うお話でした。
提案-1:公務員の勤務地は住んでいるところの近くになるように配置転換いたしま
しょう。区役所や保険所等の職員は隣の区内の施設に転勤させなさい。
メリット-1 通勤時間・交通費が大幅に削減できます。また、大抵の自治体は市営の
交通機関を有していますので、職員に交通費を支給しても、交通局の収入になる。
メリット-2 非常時・災害時などに徒歩又は自転車・オートバイ・・・等で職場に駆けつ
けられる。
提案-2:小・中学校などの教職員の勤務校は、住居に一番近い学校となるように配置
転換しましょう。
メリット1及び2は上記に同じ。また、地域の学校は緊急時の避難場所となりますの
で、日頃、その学校などに勤務されておられる方が、非難される住民と同時に駆けつ
けられるのは、最高に理想的であろうと考えます。
こんな事になったら、近く過ぎて、職員や家族のプライバシーが無くなる・・・とかの
ご意見があるでしょう。しかし、私たちの時代、先生方、特に新任の方は学校の近く
に下宿されていました。子ども達も、夕食のおかずを持って先生宅を尋ねてスキン
シップの関係にありました。それで、特段の問題はありませんでした。
現代社会が隣は何をする人ぞ・・・先生が、一歩学校を出ると先生じゃなくなり、壱サ
ラリーマンになってしまう。最近の先生方が犯される週刊誌や日刊紙が喜ぶ犯罪を見
れば教師として子ども達を指導できる器なのかと言う疑問を持ちます。単なるティー
チン愚マシンで良い。知識を時間内しゃべって給料貰いたい・・・って人は教師のなっ
て欲しくない。プライバシーを公開させて、地域に住民が先生の行動を監視する体制
を作る・・・
公務員は、公僕です。人々が支払った税金を原資として給与を貰う方は、すべから
づ、市民の監視を受ける環境を作る・・・昨今の、警察を始め取り締まる側の汚職・腐敗
・・・それが子ども達の非行の遠因・・・大人たちは信用できない、口先だけだ・・・そんな
子ども達が、次の世代を形成する・・・建前、建前・・・本音のない建前ばっかり、そんな
事出来ない・・・問題の先送り・・・どうしましょう。
プライバシーの尊重か、通勤時間・交通費が大幅に削減できると言うメリットを取る
のか。もう建前が通らないギリギリの時代だと思いますが如何でしょう。


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。