[BlueSky: 4339] 感覚脳開発のおすすめ


[From] "kaku111" [Date] Tue, 4 Jun 2002 14:08:27 +0900

みなさん、こんにちは 賀久です。

自然環境を考えるとき、もう少し感じる力があったら
わかりやすく・・楽しめるのに・・とお考えの方に
こんな方法はいかがでしょうか。
〔倍速テープを聴く方法〕
いま気に入っている曲があれば、それを倍速し、
ただ聴いていくだけで、感覚脳が開発されていきます。
(私の体験から)
倍速テープのつくりかた
Wラジカセ等を二台準備し、好きな曲を二倍速でダビングし
これを、もう一台で録音し、これをもどしてまた倍速録音する。
こんなやりかたで、二倍速・四倍速・八倍速のテープをつくり
聴いていくだけです。
2・4・8・16・32・64・128倍と聴いて行くと、64倍ほどまでは
聴くと云う感じですが、それ以上は、感じるのみになっていきます。
脳が共鳴する感じがあれば、その倍速は、マスターしていますので
次の倍速に挑戦されるといいです。
128倍くらいのテープまでつくり、これで倍速がかかっていく感じをつかみ
256・512・1024・・・・・・は、
イメージでつくり、感じていかれるといいと思います。

簡単な方法ですが、今までに無い
いろんな気づきを楽しめると思います。

高い山に登られるかたは、感じられている感覚だとおもいます。
標高6〜700mメートルころまでは、いろいろ考えが出てきますが
それ以上になると、かぜや雲や植物の色の変化など感じる
部分が多くなっていくのを感じられると思います。

登山の場合は、地球上で7・8千mが限度ですが
倍速テープ法は、どれだけでも行けますので
興味があるかたは、ぜひやってみてください。

次世代の生命体(子供たち)の脳の速さがよく理解
出来るようになります。
学校がおもしろくない子が多いのは、
子供と学校の脳で感じるスピードの違いも
あるのかな?なんて思っています。

限定したものでは有りませんので
あくまでも参考ていどに・・・・。





























▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。