[BlueSky: 4300] Re:4296 京都議定書を批准しても対策は幻


[From] Sato [Date] Thu, 30 May 2002 09:13:04 -0400

佐藤です。

Minato Nakazawa <minato@ypu.jp> wrote:
> どうせ完全実施はされないだろうと思われているのか,それとも
> みんなが賛同しているのか,どうなのでしょう?
完全実施はされないだろう、とみんなが思っている方でしょうね。具体的な対策は色々考えられるけど、それぞれが全て経済的なインパクトがあるから、関係分野からの表に出ない圧力によって、結局お茶を濁す程度の施策で終わるのが日本の常のような気がします。例えばコンビニの営業時間短縮に対してはコンビニの団体からの陳情で2時まで開けていたのを1時までと言った具合でしょう。


> つまり,長野モデルがうまく行くならば,それは国の政策にインパクトを
> 与えうるのではないか,ということで,その意味でもこの提案は重要だ
> と感じたのです。件の団藤氏の記者コラムでも取り上げられていなかった
> ので,たぶんまだpublicityが足りないのでしょうが。
地方モデルがうまくいって、それが中央政府にインパクトを与えた事例があるのでしょうか?あるとしても、非常に稀なケースじゃないですか?霞ヶ関のお役人の殆どが地方公務員を見下している現状下で、(地方が主導した)地方の成功例が自動的に国の施策になるとは考えにくい。政治家主導じゃないと出来ないですね。


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。