[BlueSky: 4223] Re:4214 IWC


[From] "yuichiro komiya" [Date] Thu, 23 May 2002 00:45:10 +0900


こんにちは、新井さん、須賀さん、JAWAYさん。

> 今年については分かりませんが、日本が途上国に援助とひきかえに捕鯨賛成票を要求
> しているという話は以前からでているようです。
>
> http://news.bbc.co.uk/hi/english/sci/tech/newsid_347000/347919.stm

ちょっと検索してみましたが、日本の方でもこんな記事
がありました。
http://www.japan-diver.com/news/010730j/010730j.html

でも、こんな記事もあったから、
http://members.iinet.net.au/~janews/2000-12/news08.htm

やっぱり水産庁のトップのやり方、考え方がまずいんじゃない
でしょうかね。

> そうですね。ところで、こちら(イギリス)の新聞は日本人は基本的に捕鯨に賛成とい
> う書き方なのですが、皆さんはどうお考えですか?

僕自身は、賛成でも反対でもどちらでもないです。
捕鯨に関して正直な感想を述べると、

・昔は鯨を食べていたが、今更特に食べたいとは思わない。でも、
食べたいと思う人を禁止させようとは思わない。
・日本の文化を無視する欧米のやり方にはちょっと反感を感じる。
・鯨で生計を立てている人達は、捕鯨禁止で生活できなくなるのでは?
・でも、日本のように余った食糧を捨てている国が、商業捕鯨をしたいと
いったら、他国からはエゴのように思われるかも。
・食糧はたくさんあるんだから、わざわざ鯨、イルカなどの野生動物を
食べる必要はないのかも。
・もちろん、食糧危機になったら鯨やイルカを食糧にすることも
考える。でも、今はそれほど食糧にしなくてはならないほど
せっぱつまってないのでは?

と、こんな感じでしょうか。vote.comの賛成90%という結果には
ちょっと驚きました。日本では僕のような考えは少数派なんですね。

IWC総会に関しては、とにかくまず野生生物資源を持続的に利用
しなくては、食生活が持続できないような小さな国の捕鯨を見とめる
ことを最優先にすべきだと思います。日本の商業捕鯨の
再開とかは、それから後ゆっくり交渉していけばいいのでは?

後は、須賀さんの意見に僕も一票入れます。





▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。