[BlueSky: 4206] Re:4204 自然に優しいということ


[From] JAWAY [Date] Tue, 21 May 2002 22:25:49 +0900

長崎の伊東です。

At 10:49 +0900 02.5.21, Inoue wrote:
---
>自然環境教育にかかわっているものとして
>「自然に優しい」ということは理想です。

人間原理とか言う奴に立脚した自然観が前提なのでしょうか?

>ただ、正しい知識に基づいて「人間に都合良く」
>ではなく少々我慢をしても「自然と共存する」道を
>模索したいと思っています。

我慢では無く、妥当と思う価値観の構築が、
必要なんでは無いでしょうか?

>ソーラーシステム使用者として
>電気の質に変わりは感じないと、前回申し上げましたが
>微妙な質を云々するより、人間が地球資源を
>食いつぶして、自ら滅びないように
>我々は犯してきた罪や、これからの行く末について
>正しい認識をもたなくてはならないと思います。

問題は正しい認識と言うものも複数有ると言う所です。
視点が変われば認識も変わります。

>科学が生み出した禍根は科学で解消する
>これしかないと思っています。

科学も観念も根性も政治も全部まとめて道具だと思います。
科学じゃない方法で解消しても構わないと思います。
 #いきなり世界中でアーミッシュになるとか。(?)

>観念論がいらないとは言いませんが
>現実を正しく認識した上での観念論であって欲しいです。

観念は行動のエネルギー源みたいなものなので、
正しい認識で噴出方向を正さないと火傷の元ですものね。
--


著作権放棄  ◆ 伊東 英樹  h-ito@mars.dti.ne.jp ◆  転載自由
◆太陽発電/風力発電ML http://www.mars.dti.ne.jp/~h-ito/topics/
◆長崎QTVR-movie http://www.paseri.ne.jp/ngsk/ Now prepareing ◆
リンクフリー ◆ http://www.mars.dti.ne.jp/~h-ito/ ◆ 文責も放棄
          D-FAX_NO : 020-4666-7149


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。