[BlueSky: 4171] Re:4163 水と電気


[From] "Yoshimura Shigeki" [Date] Fri, 17 May 2002 12:30:50 +0900


----- Original Message -----
Subject:4163 Re:4162 =?ISO-2022-JP?B?GyRCP2UkSEVFNSQbKEI=?=

> >屋久島の電燈の明かりが、やさしく感じられたり、ソーラー発電
> >で発電した電気で動かす掃除機が優しく感じられるのは「電気」
> >自体がもっている質ではなく、それを感じている人の「霧箱」の
> >状態によるものではないか、屋久島で過ごした時間が作り出した
> >心や体の状態、「環境にやさしい」といわれているソーラー発電
> >でつくられた電気であるという前もって持っている知識、そう
> >いうものが、感じたことに反映されているのではないか、
> >と思うのですが、如何ですか?

電気に質が無いはずが無いんですが
何かの冗談でしょうか…

> >
> >もし、屋久島で過ごした人、ソーラー発電の電気を使っている
> >人に、統計調査をとったら、水力発電やソーラー発電の電気は
> >「やさしい」という結果が出て、発電方法と「やさしさ」の間
> >には、相関関係があるようにみえるかもしれない。
> >でも、そこには因果関係はないように思われます。
>  そうだと思います。
>  どの方式にしても発電機を動かしているのは同じです。原発と
> 火力は高温高圧の水蒸気で,水力は水で,タービンを回していま
> す。
>  また,屋久島は水力発電でまかなっていますが水力発電にも環
> 境にとってプラスとマイナスがあります。
>
>  葛貫さんが言うように水のにおい・味で水源をあてられる鋭敏
> な人もいますが,普通は屋久島の場合そのときの環境,体の条件
> が大きく左右すると思います。基本的に屋久島山中の水はおしし
> いですが。

水源が同じでも水の汲み置き状態で味が違うように
今の電気の味わいの話は電源の話ではなく
主に電流の状態の味わいの話だと思うんですが
そんな当たり前の「理」もわからない人たちが
自分の感性の貧困を屁「理」屈で押し切ろうとするのは
見ていて吐き気がしますね

このMLではきっと頭でっかちのお坊っちゃんたちの
「夢想の環境」が論じられているんですね…

>
> >> ソーラー等の自然にやさしい発電の普及で、
> >> みんなが優しい気持ちになれる社会が、早く来ないかなーと
> >> ねがっています。
> >
> >私もそう思います(^^)。
> >「感じたこと」でできた「物語」は人の心を動かす力を持つ
> >けれど、「理」による判断の場で、人を説き伏せる根拠には
> >なりにくいだろうな、まぁ、人の社会が「理」で動くことは、
> >そんなに多くないのだろうけれど、等々、いろいろなことを、
> >思ってしまいました。
>  ぼくは,「理」というものが,いわゆる豊かな感性なしに存在
> していると考えるのが間違いだと思います。ソーラー発電(未だ
> 技術的に発展途上ですが)をある程度「理」で(無意識のように
> 思っても)ライフサイクルアセスメントをしているから「やさし
> い」という感じをもてると言うことも考えておいたほうがいいと
> 思います。
>  たとえば,みんながインチキ水にひっかからない程度の「理」
> をもったほうがいいし,その程度の「理」を基盤にしていろいろ
> な議論をしないと環境問題には切り込めないと思います。


リップル・ノイズゼロ、相互干渉ゼロ、容量無限大の電気は
「理」想なので誰かがつい説き伏せられてるかもしれませんが
こんなインチキ「理」想論に引っかからない程度の理は
たいていの人が持ってますよね…

実際の電気がどんな味わいかは
そこの供給・配線状況で味わえる人にしかわからないんで
「感じたこと」で説き伏せる気は更々ありませんが
皆さんが「理による判断の場」と称しておいて
まったく「理不尽」なお話が罷り通っていることは
大変遺憾ですね…


----- Original Message -----
Subject:4169 Re:4162 =?ISO-2022-JP?B?GyRCP2UkSEVFNSQbKEI=?=

> > そんな私の知識の範囲で、電子の流れである電流に、それを使った
> > 人に、その由来や履歴を感じさせる情報を、どうやったらのせる
> > ことができるか、考えてみました。「無理」といのが結論です。

由来も履歴もいっぱい載ってまずが…
実際に起きて感覚されている現象を
「無理だ有り得ない」とかいって切り捨てるのが
貧相な知識でものをいう人がよくやる欠論ですね

>
> 私もよく分かりません。ラジカセで音楽を聴く時、電池の時と100V電源からの時と
> 音の感じが違うのですが、気のせいかな・・・。

気のせいではありません
「理」とかほざいている馬鹿のいうことを真に受けずに
自分の感覚をまず信じましょう
もちろん良く勉強すればそこに理もあります


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。