[BlueSky: 4156] Re:4153 自然体験のすすめ


[From] "Y.Kuzunuki" [Date] Wed, 15 May 2002 15:26:35 +0900

こんにちは、葛貫です。

須賀さんwrote:
> そのことに気づいて、そんな世界をとりもどしたい、と思って
> いるひとが日本にはたくさんいるのだと思います。けれども、
> もうカニもおじいさんもいない。つめたくて毎日の生活のなかで
> 実感できない理科が「環境」のことをかたる。カニのことを
> 進化で説明しようとさえする。でもなんかちがう気がする。
>
> この亀裂は、思いのほかふかくてひろいのかもしれない。

全部、学校にお任せというのは無理があるのかもしれませんね。
この亀裂を「学術的」にではなく、もっと自然なかたちで、
日常生活の中で埋められるといいですね。
家庭で、できることも沢山あるんでしょうね。

先程まで、特集『親も子供も楽しめる自然体験のすすめ』
 http://ecot.goo.ne.jp/specialed/fr_goods14.html
 アウトドアというとキャンプや釣りが主流だけど、
 それでは、 小さな子供はなかなか楽しめない。
 せっかくの自然のおもしろさ、すばらしさを幼児の
 いる家庭でも楽しめるようなアイデアを紹介。
 環境教育にもなって、 子どもだけでなく、親の目
 からもウロコが 落ちる自然体験のすすめ。
というサイトを見ていました。

親世代が、人とペット以外のいきものを意識することが少ない
生活をしていることもあり得るのでしょうね。
親が子供と一緒に、遊び方を覚えるようですね(笑)。
はじめは、慣れている人に連れて行ってもらうほうがいいかも。
ふわっと世界が広がります。

住んでいる場所にもよると思うのですが、お金のかからない
行楽です(^^)。
虫めがねや、双眼鏡等を持っていた方が、小さなもの、遠くの
ものを見られるけれど、なくても十分楽しめるし、「場」に
親しむことが、一番かも。


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。