[BlueSky: 3974] Re:3957 教育の多様化


[From] HIROKI Masato [Date] Fri, 1 Mar 2002 15:16:46 +0900

みなさま

広木@おひさしぶりです。

> こんな学科があったら僕も勉強してみたいな、と思います。
> 日本にはないのかなあ。「工学から生物学まで」だけじゃ
> なくて、環境法・環境政治・環境社会学・文化人類学・
> 民俗学・環境史・エコアートなどの「文系科目(?)」も
> あったらもっとすばらしい。自分でプログラムをつくると
> いうのですから、そこを出たというだけでは何の保証にも
> ならない、そこで自分が何をみにつけたかが大事になる
> わけですよね。

手前味噌ですが、私が今居候しているICUは
比較的こんな感じかもしれません。
佐藤さんのいらっしゃるミシガンほど徹底してないですが。
「教養学部」という単一学部制なので、理学科にいても
他学科の科目(当然アートまで)も容易に履修可能です。
その逆も然り。
一般教育科目も充実しています。
もともと、アメリカの大学を理想として建学したところなので、
当然といえば当然ですが。
もっとも学生にこの環境を利用する意志がなければ
無用の長物なのですが。
ちなみに学部時代の私も「ネコに小判」だった口です。
おはずかしい。

> よく似た発想でつくっても、日本は米国
> とはちがう面が社会のなかにあるから、おのずと独自の
> ものができるのではないでしょうか?


結局は個人個人の意欲なんですよね。


&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
広木眞達(HIROKI, Masato)
国際基督教大学生物学教室加藤研究室
〒181-8585 三鷹市大沢3-10-2
TEL 0422-33-3269 (加藤研究室)
email address:hiroki@icu.ac.jp
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。