左巻健男です。
間違えて空のメールを送ってしまいました。すみません。
東大の安井至さんのWEBにぼくの本が紹介されていたのを見つけました。
http://plaza13.mbn.or.jp/%7Eyasui_it/Week211202.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12月6日: おいしい水・安全な水 推奨できる水の本
水に関するいかがわしい本が随分とある。勿論、いかがわしい商品はもっと多い。そのいかがわしい商品の実態を科学的に説明して
いる本が、「おいしい水・安全な水」 左巻健男著、入門ビジュアルエコロジー、ISBN4−534−03123−8、¥140
0。
アルカリイオン水、πウォータ、磁化水、電気石、波動水、クラスター、すべて疑問符が付いている。これらの指摘は正しいと思
う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
来週配本で,
・うんちとおしっこの100不思議(東京書籍 \1400) 監修しました。
・科学的に正しい料理のコツ(日本実業出版社 \1300) 共編著しました
を出します。
■左巻 健男(SAMAKI TAKEO)
■京都工芸繊維大学アドミッションセンター
■〒606-8585京都市左京区松ヶ崎橋上町
■TEL: 075-724-7092 FAX:075-724-7090
■E-MAIL samaki@ipc.kit.ac.jp
(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。