[BlueSky: 3809] Re:3807 謝罪/ NGO・NPOならなんでもいいわけではない。


[From] Sawaguchi Yuji [Date] Wed, 14 Nov 2001 17:51:01 +0900

澤口@一升金です。

Takashi Gotoさんの<000601c16c5b$3527a960$0200a8c0@compaqcomputer>から
>「NGOやNPO」とひとくくりにしたところかな、と思います。確かにレベルの
>低い団体はいますから、各論的に話すと面白い(←不謹慎?)テーマだと
>常々考えています。NGO/NPOとしてはもとより、公式の場での発言者
NGOやNPOはどうしても任意団体に近いので、そのコア・コンピタンス
において外部批判や評価の場に置かれることがあまりありませんから、「
いいところだけ注目して欲しい」という傾向になりがちな面はあります。
活動自体も世間や会員の耳目を集めやすい部分が中軸になりがちです。
わたしは岩手県のNPO支援団体にも入っているのですが、NPO法人
に定められている、活動報告書を作成しない団体がどうもかなり多く存在
するらしい。


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。