[BlueSky: 3454] 国際協力〜企業・自治体・政府・ NGO ・国際機関


[From] "HASEGAWA" [Date] Sun, 17 Jun 2001 00:53:14 +0900

 青空MLの皆さん、お久しぶりです。ダイです。
 僕が入っているインカレのサークルで、昨年から準備を
してきた企画について告知させて下さい。参加者が
各セクターの立場に立って国際協力について模索する
企画です。中でも企業セクターは、環境問題の側面から
中心に、論文選考を突破して来た全国の仲間と5泊6日
の間立案することになるので、このMLに参加している方にとっても意義を感じていた
だけるのではないかと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



                   以下転送歓迎です。
                 クロスポストご容赦下さい。

━━━━━━━  参加者募集のお知らせ!!! ━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ★   SEED2001(国際協力コンテスト)   ★
          @東京都代々木 2001年8月下旬

  ◇      国際協力における協力体制とは?      ◇
  ◇     様々な機関が行う国際協力活動とは?     ◇
  ◇    国際機関、政府、自治体、企業、NGOとは?    ◇
  ◇    国際協力に携わっている方々とのふれあい     ◇
  ◇        まずはWebをご覧下さい        ◇
http://members.jcom.home.ne.jp/seed2001/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 SEED2001は、国際協力をテーマとした日本初の学生対象の
 コンテストです。少しでも国際協力に関心の有る方、是非
 参加してみませんか?

 締め切りは7月23日月曜日です。
 是非お早めにお申し込みください。

■主催■
  i-STEA SEED2001運営局

■後援■
  外務省
財団法人 国際開発高等教育機構(FASID)
  特定非営利活動法人 国際協力NGOセンター(JANIC)
  国連開発計画(UNDP)
  社団法人 日本フィランソロピー協会

■企画内容■
 参加学生125名が、国際機関・政府・自治体・企業・NGOの
 5つの機関にわかれ、それぞれの立場からできる国際協力
 活動と5つの機関同士の協力関係を、5泊6日のプログラム
 を通じて考えていきます。

 具体的には、途上国現地を指定する形で当日に発表された
 課題に対して、それぞれの機関の立場から事業計画を、
 グループワークという形で立案していきます。
 ここにおいては、各機関のプロの方にアドバイスを頂きつつ
 より洗練されたプランを作成していきます

 そして、それぞれの機関の特徴、性質を踏まえた上で
 各機関の間の協力体制を考えていきます。

■実施要綱■
  □日時 8月19日(日)〜8月24日(金) 5泊6日
  □会場 国立オリンピック記念青少年総合センター
      (東京都代々木)
  □対象 全国の大学生・高校生
  □人数 125名
  □参加費 2万円(宿泊費、食費込み)
  □申し込み締め切り 7月23日月曜日(当日消印有効)

■タイムテーブル■
  ※SEED2001についての詳細は以下のWebからご覧下さい。
  http://members.jcom.home.ne.jp/seed2001/

■ポイント■
 ○全国の学生と出会うことができます。
 ○実際に国際協力分野の第一線でご活躍なさっている方と企画の
  途中のアドバイスタイムや、交流会で接することができます。
 ○同世代の学生から多くの刺激を相互に与え合いながら、
  お互いを高めあうことが可能となります。
 ○国際協力を、様々な機関(国際機関、政府、自治体、企業
  NGO)の立場から考えることができます。

■課題例(実際の課題は当日発表されます)■
 (設問)
  あなたは外務省経済協力局にてODA政策を担当している。
  デジタルディバイドの克服の重要性が叫ばれる現在、
  ODAによってアジアの中進国Xに対してIT導入を図る
  プロジェクトが組まれる事になった。
  「X国に対するIT導入政策」を作成しなさい。
 (条件)
  X国に対する過去の援助政策を踏まえること
  富の配分を考慮すること
  マレーシアやインドなどの事例を参考にすること

■基調講演者■
拓殖大学国際開発学部教授 開発協力学科長:
篠塚徹氏 (元国際協力銀行理事)
------------------------------------------------------------
□問い合わせ先□
  ・E-mail seed2001@nna.so-net.ne.jp  
・Tel/Fax: 03-3951-8210(代表:多田羅、東京大学3年)  
・Mobile:090-6124-4158(広報担当:木谷、慶応大学2年)
------------------------------------------------------------
□応募方法□  
 参加をご希望の方は以下の記載事項にお答えの上、  
 論文課題に答えてお申し込みください。
 締め切りは7月23日月曜日(当日消印有効)です。
○記載事項  氏名(ふりがな)、性別、年齢、
 学校/学部/学科/学年、電話(携帯)、郵便番号、住所、
 E-mail、ワード・パワーポイント利用の有無、
 SEED2001をどこで知ったか、
 志望機関(国際機関/政府/自治体/企業/NGOのを順番に)
※以上の11項目の記載事項は選考の対象となりません 
○論文課題  あなたが開発協力に関して問題意識をもったことを  
1200字以内で論じて下さい。
  (評価基準は結論そのものではなく、思考過程です)  
※問題意識の例(SEED2001企画スタッフの場合)
  ・ファーストフード店でアルバイトをしたとき、
   冷めただけで食べ物を廃棄すること
  ・海外旅行先で、子供が大勢物乞いに来たこと

------------------------------------------------------------
□申し込み方法□
 ●1 郵送で申し込まれる方
  〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1
   東京都ボランティア市民活動センター
   メールボックス48 i-STEA開発事業部
  までお送りください。

 ●2 Webから申し込まれる方
  http://members.jcom.home.ne.jp/seed2001/form.html
  から直接申し込みください。

 ●3 メールで申し込まれる方
  下記のフォーマットを埋めて、
  seed2001@nna.so-net.ne.jp
  までお送りください。

ーーーーーーーーー申し込み用フォーム  ーーーーーーーーーー

★SEED2001(国際協力コンテスト)参加申し込み★

記載事項
○氏名(ふりがな)
○性別
○年齢
○学校/学部/学科/学年、
○電話(通常の連絡先、携帯など)
○郵便番号
○住所
○E-mail
○ワード・パワーポイント利用の有無
○SEED2001をどこで知ったか
○志望機関

論文課題








▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。