[BlueSky: 3348] Re:3347 宗教と科学と法律と哲。。。。


[From] さがわひろゆき [Date] Fri, 25 May 2001 14:42:44 +0900

こんにちは、佐川です。


ゲンゴロウさんwrote:: [BlueSky: 3347]
> 素直な人、つまり疑わない人や、信じる人は、数学とか
> 物理など、とても得意なようです。数学や物理など出来
> る人は、頭がいい人というよりも、無駄なことに頭を使
> わないことが出来る人のようです。
> (私は無駄な思考が多いからダメ。。。)

それは、理数系が得意な人に対する偏見かも(^^:)。
だって、音楽や芸術の才能のある人にはそんな風なことを言
わないでしょ?

それと、疑い方には、世界の森羅万象への疑いと、世界が在る
ことそのものへの疑いがあって、物理学の疑いは森羅万象への
疑いで、ゲンゴロウさんの疑いは在ることそのものへの疑い、
と言うこともできます。

> 意識の世界には、人それぞれの感じ方、考え方があって、
> それでは、何も共同作業が出来なくなってしまうので、
> 長さとか、質量とか、熱量とか、周波数とかの単位を決
> めた。つまり、物理などは、意識の多様性を認めずに、
> ある一つの前提に絞った規則を元にしたもの。。。

いやいや、意識なんてそんなに多様じゃないですよ。
多様じゃないからこそ、言語を持ち得るんです。


> しかーーーし!
> その物理が意識の世界だとか、重力だとか、量子だとか、
> 光だとかいう、人間を離れた世界のことに触れ出すと、
> かえってその人間が決めた一元的な前提が障害になって
> くる。。。

人間は“世界の産物”ですから、「人間が決める前提」は、
世界によって決められている、とも言えます。

> 科学はまだまだなのに、、科学者は科学を崇拝している。
> 科学宗教?

科学者は科学を崇拝している。というのは、私たちの科学者
に対する幻想です。


> まったく何もかもが難しい。。
> でも、
> まったく難しいけど、、
> 分かることなんか大切じゃない!
> 絶対に分かり切ることなんかできないのだから。。。
> 大切なのは、なにもかもが、むずかしくて、
> 誰も何も分からないということを
> 誰もが理解することなのさ!
> (と、役に立たぬ勝手なことばかりを言う、私。。)

そのことをしっかり理解するためには、「考える」という
経験をしなければいけない・・・・


それでは。


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。