[BlueSky: 3175] 無洗米の環境負荷


[From] takabyo [Date] Thu, 22 Mar 2001 14:10:43 +0900


こんにちは島津です

無洗米というものも知らなかったし、
糠がサラダ油原料となっていることも初耳でした。
利便性という隠れ蓑や、全く知らないところでこわいことが行われているのですね。

胚芽米はもっともっと見直されるべきですね。
捨てるのではなく大事にいただくことが肝要と思います。
私は有機無農薬米を三分づきの胚芽米でいただいているのですが、
胚芽米は4時間ほど水につけておけばGAB(γアミノ酪酸)が16倍に増えることがわ
かっており、そのGABには血圧を調節する機能性があるのですね。
GABを含有するお茶はわざわざ血圧を下げる健康茶(ギャバロン茶)として売られて
いるほどですから、そうなると無洗米自体は不毛の産物ですね。

>今までもお米の重量の約10%にあたるヌカは、
>主にサラダ油を作るために油脂工場に引き取られていました。

一方、農薬、ダイオキシン等殆どの開発された有機化合物は脂溶性なのですね。
脂肪に富んだ胚芽がそれらの残留部であり、糠は押してしるべしです。
いい情報を知ることができました。RIOさん感謝!

公立高畠病院
 薬剤師 島津憲一    

 takabyo2@omn.ne.jp 




▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。