[BlueSky: 3055] 子は大人を映す


[From] 長谷川 [Date] Sun, 4 Mar 2001 21:52:33 +0900

ダイです。こんにちは

佐藤です。
ええ!、「今時の子供は荒れている」って言うのは錯覚なのですか?!
本当にそうだと嬉しいのですが。友人や親戚の中学、高校の
先生をやっている人たちから、「20年前とは違うよ」なんて
言われて、そのまま信じていました。少なくとも私が子供の
頃には授業中先生の言うことを聞かずふらふら歩き回る
って言う人はいなかったので、小学生で授業にならないなんて聞いたとき
ビックリしました。
→僕は昨年、塾講師のアルバイトをしていました。
そこは補習塾ではなく、表向きは「進学塾」ということになって
いましたが、自分の中学生時代に比べて「学力低下」「学級崩壊」
を感じざるを得ませんでした。前の担当者が上手く統制できなかった
ことを理由に解雇されたため、わずか3〜4回の研修で中学3年生
(1クラス28人)を担当したということと、監視カメラで講義を録画されて
毎回ダメだしされるという状況もあって単に世代が近いというだけでなく
余裕のなさと無理に好かれようとする媚を生徒に見抜かれていたことも、今になれば
たしかにあったと感じます。しかし学力に関して、中学3年生でI (am are
 is) a student.が分からなかったり、「積極的」という言葉の意味
を知らない子が僕の中学生時代では「やや部活重視の高校」進学クラスにいたことは
ショックでした。
 学級崩壊・学力崩壊の原因として僕は大人達(特に父親)の態度があると思いま
す。教師は基本的なマナーから教えなくてはならないので学校では授業がままならな
いのではないでしょうか。因みに僕が、生徒の態度の悪さに呆れて、「国会議事堂で
人の話も聞かないでワアワア言ってる、ああいう大人になりたいか?」と怒鳴ったと
ころ、態度を改めてくれました。僕一人の体験で一般化するのは無理があるのです
が、大人は子供の役割モデルである以上、変に「世慣れて」はいけないと思います。
 
PS 先日、「学生は甘いね。こういう発想が社会人との「差」なんだよ。」と言われ
て   カチンと来たばかりなのでつい興奮してしまいました。


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。