[BlueSky: 2503] 仮想空間


[From] yuichiro komiya [Date] Mon, 27 Nov 2000 10:14:05 +0900

こんにちは、小宮です。最近ついにプレイステーション2(ソニーの最新
ゲーム機)を買ってしまいました。PS2は最近アメリカや欧米でも発売さ
れていて、いろいろ話題にもなっているようですが、僕も(何年もTVゲー
ムからは遠ざかっていたのですが)日本のすばらしい最新技術を体感
してみたくなって、ついに買ってしまいました。で…やってみたのですが、
いやー、最近のゲームってすごいんですね!僕が昔やっていたころと
は大違い!画面も奥行きがある3Dだし、本当に仮想現実という感じで
す。PS2の動作時のうなり声を聞いて、「これってかなり電力使っている
んだろうな…」とか思いながら、ついついやめられなくて…(^^;。本当に
昔からすれば夢のような世界ですね。技術の発展というのはすごいも
のです。

さて、本題ですが、こんなにすごい仮想空間の世界が手軽に体験でき
るようになって、そのことが現実世界に悪影響を与えることってないの
でしょうか?例えば、
・仮想空間の世界に浸りきりになり、現実が空虚になる。
・人を殺したり、物を壊したりすることを何回も体験するうちに、そういう
行為になれて、罪の意識を感じなくなる。
とか。

特に、まだあまりしっかりとした世界観をつかんでいない幼い子供が、
あまりにもすごい仮想空間を毎日体験できるようになるというのは、現
実世界への影響が大きすぎると思うので、なんかかわいそうな気がし
ます。ゲームは今後もどんどん発展していく(大人数が仮想空間内で
プレイするオンライン・ゲームとか)ようですが、さらにいろいろな社会的
な問題が増えるのではないでしょうか?

#まあ、これらは他人事の問題ではないので気になるんでしょうけど(笑)。



▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。