[BlueSky: 2167] Re2136 命の軽さ


[From] "gengorou" [Date] Thu, 20 Jul 2000 23:27:55 +0900

ゲンゴロウです。
*******************

2136で佐川さんが、おっしゃっていた下記の意見、
なるほど〜と、ずっと感じてました。

【佐川さん】
>子どもたちに何か問題が起きると「命の尊さを教える教育が大切」
>なんてことを言う人たちがいますが、子供たちが、ほんとうに知る必要
>があるのは、
>“命の尊さ” ではなくて “命の軽さ” ではないでしょうか?
>“命の軽さ”が分からないのに“命の重さ”なんて解るはずないと、私は
>思うのですが・・・。

落語の「死に神」の話ではないですが、
人の命なんて、ほんとうにロウソクの炎のようなもので、
大切にしないと、簡単に消えてしまいます。
簡単に消えてしまうからこそ貴重に感じるのかもしれません。
心も「もろい」から、大切にしなければいけないのかもしれません。

そして、そのはかない命を持った「ある人」には、
その人の「心の鏡」に写されて生きている人が何人もいる。
「はかない命」に、他の人の命がつながっていることを考えると、
やっぱり、人の命って大切に感じます。

「人間」という字も良くできているようです。
「人の間に生きる」で、まるで、「人と人との命はつながっている」
みたいです。
1人を殺すことは、数人を殺すことになり、その数人にもまた、
数人の命がかかっていて、人、1人を殺すと、
私たちは気が付かないのかもいしれませんが、
他に影響を受け反応する「こころ」を持った生き物が故に、
連鎖反応的に人々の命は薄れて、死んで行くのが
人間という「心を持った生き物(精神生命体)」のようです。

-----------------------------------------
  いっつも、あわてて書いているので
支離滅裂、乱文、お許しください。ゲンゴロウ。。。。.。
gengorou@m08.alpha-net.ne.jp
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/gengorou/
-----------------------------------------




▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。