[BlueSky: 2130] 遺伝子組み換え報道検証の HP


[From] can32960@pop07.odn.ne.jp (yuichiro) [Date] Fri, 7 Jul 2000 07:40:30 +0900

こんにちは、小宮です。

こんなHPがありました。
「遺伝子組み換え食品報道検証委員会」
http://www.gmomedia.com/

大学、研究機関、民間企業、消費者運動およびジャーナリズムの
各分野で植物バイテクを追っている専門家の方が、国内での各種
報道を検証し、意見するというHPです。全部見た訳ではありませ
んが、なるほど、確かにそうだ!と思うものもありますが、本当
かどうか分からないと思うものもありました。バイテクの専門家
の方だけの記事なので、内容はどうしても賛成のほうに傾いてし
まう所もあるのかなと思います。参考まで。

ちなみに今の僕のGM作物に対しての印象は、安全性という面では
かなり検証されているようなので、それほど心配はいらないかな
と思っています。もちろん慢性毒性に関しては詳しくは検証され
ていないと思いますが、[2115]で一ノ瀬さんが言われているように、
普通の食品でも安全というわけではないので(実際、今までに普通
の品種改良で毒性も持つようになったケースもあるらしい)、まあ
それほどGM作物だけ完全な安全性を求める必要もないかなと思い
ます(もちろん企業の方で検査もれとかあったら別ですが)。遺伝子
自体が種に固有のものではないのならば、品種改良と違って種を超
えた遺伝子を組み込んでいるから危険、ということもなさそうです
し。

ただ、やはり生態系に与える影響は大きいような気がします。従来
の品種改良では、それほど急激な性質の変化は起こらなかったと思
うので、周りの環境への影響もそれほど大きな変化はなかったと思
いますが、GM作物では短期間に大きな性質の変化が起こるので、
それが生態系のバランスにどのような影響を与えるか判断するのは
かなり難しいと思います。今後様々な企業が様々な特性を持つGM
作物をつくり、それが世界中で栽培されるようになったら、短期間
で自然環境が大幅に変化してしまう可能性はないのか心配です。
--------------------------
小宮 祐一郎
メールアドレス:can32960@pop07.odn.ne.jp


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。