[BlueSky: 1627] Re:1625 中山間地農業


[From] Akifumi Murase [Date] Sun, 02 Apr 2000 23:37:47 +0900

邑瀬です。

長縄さん:
>  中山間地の農地を守るために、市民農園やトンボ公園の話をしましたが、本当はこ
> れらのことはわずかな力しか持ち得ないのです。

そうですね。私も(自分の意見を書いていて)思いました。

>  もっと広い意味で国土を保全するための喫緊事(農業、林業、ごみ処理etc)に
> 対処して、国家が強力な組織動員をすべきと考えます。(中略)

断言は避けていましたが、実は私も「農業の義務」を実施してはどうかと内心
は思っています。それだけ危機的な状況だと思うので。しかしその前に、都市
では職を失った人々が駅や公園、裏通りなどにあふれているという現状があり
ます。私は[1389]で、
> 社会のニーズは変化します。これはつまり、「雇用枠はいつの時代でもどこ
> かにあるはず」ということを意味します。
と書きましたが、まさに今議論している問題がこれに当たると思います。

> (中略) 全国的な動きにするのを促す方法として、都道府県レベルの自治
> 体が地元の国立大学と提携するというアイデア・・・、まさに石原的ですが。

少なくとも農学部の学生は全員、農林業にある期間は従事すべきでしょう。遺
伝子工学が主流になって、肝心の「実学」を忘れがちになっています。「木を
見て森を見ず」ですね。しかも、(全員とは言いませんが)大学生はけっこう
暇です。農学部はほとんどの国立大学にあるので、かなりの労働力になります。

では。


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。