[BlueSky: 1555] Re:1538 +遺伝子操作と農薬:人口、除草剤


[From] "一ノ瀬 威" [Date] Fri, 17 Mar 2000 00:25:27 +0900

 一ノ瀬(尼崎市)です。

 葛貫さん、識さん、ムラセさん、ご意見ありがとうございました。
----------------------

葛貫さん#1538<
 人口の方を環境収容力に合わせる方向へ向かった方がいいような気
がするのですが・・・・・。

 究極的には、人口の抑制しか解決手段はないと、私も思います。
 でも、どうやって実現したらよいのでしょうか?

「子供を産む、産まないを決めるのは、女性の権利」

ですが、これを制限しなければなりません。しかも、世界的に平均寿
命が延びているので、今、この瞬間から世界の出生率が2に下がった
としても、人口の増加は向こう1世紀近く止まりません。一方で、産
まれてしまったものを殺すわけにはゆかないし、病に苦しむ人々は、
近代医療によって救われるべきなのです。

 こういった問題は、やがては人類の英知が解決してくれるのかも知
れません。
 しかし、それが何時になるのかは分からない。
 当面、食糧増産の努力は、続けざるを得ないのではないでしょうか。


識さん#1544<
「予測不能のリスク」(一ノ瀬さん[1535])の存在を承知でGM作物を
導入していいのでしょうか?・・・・・・
ヒトが交配などにより手を加え選抜してきた作物も広い意味ではGM作
物でしょうが、これは長大な時の流れの中で自然が試みてきた方法を
真似ただけですから、その導入に不安を覚えなかったのではないかと
思います。

 GM作物の導入にリスクがないとは考えていません。しかし、従来
作物を、農薬などの手段を用いて、更に増産することに、リスクが全
く伴わないとも思われません。

 従来作物自体は、非常に長い栽培の実績を持ちますが、農薬や化学
肥料の大量使用は、”ごく最近”行われるようになったに過ぎません。
しかも、その技術を用いて、60億という空前の人口を支えたという
実績も、過去には全く無いのです。

 私は、こう考えるが故に、GM作物についても、環境負荷を下げら
れる可能性があるのならば、積極的に試してみる価値があるとの立場
に立っています。


---------------------------------------------

ムラセさん#1539<
 害虫抵抗性の遺伝子組み換え作物のことを主に論じておられるよう
ですが、除草剤耐性の方はどのようにお考えでしょうか?・・・こち
らはむしろ農薬(除草剤)の使用を促進するような気がします。

 除草剤耐性についてはあまり知識を持ち合わせていなかったために、
議論を避けていました。

(特定の)除草剤の使用を促進する可能性があるとは思いますが、一
方で、除草剤の効果を高めるわけですから、使用量を節約する効果も
あるのではないかと考えることもできます。(じゃないと、コスト高
になって、農民は買わない)。
 正直どうなるのか分かりません。
 どなたか、ご講義願います。



▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。