[BlueSky: 1499] Re:1495  遺伝子操作と農薬


[From] "一ノ瀬 威" [Date] Fri, 10 Mar 2000 01:12:22 +0900

こんにちは、須賀さん。
一ノ瀬(尼崎市)です。

#1494一ノ瀬<
 GMをやめて既存農法に戻すと、農薬の使用量が増すか、収穫が減少し
ます。
・・・・・・
 結局、世界のどこかで新たに飢える人が出る。

#1495須賀さん<
それではなぜ、途上国の政府は遺伝子組み換え作物の輸出入規制をつよく
もとめたのでしょうか?

 あまりにも漠然とした質問です。議論するのならば、もう少し論点を絞
って欲しい。それならば、議論できる。

 政府の政策決定においては、利害、権力、面子、エゴ、等々の、様々な
要素が影響します。複数の国が絡めば尚更です。環境問題は、それら多数
の要素の内の一つであるに過ぎません。
 須賀さんは「輸出入規制を求めた」というたった一つの事実から、一体
何を論ずることが出来ると考えておられるのでしょうか?

---------------------------------
 日本人は、どういうわけだか、常日頃から隣近所の様子を気にして、ど
うして良いか分からなくなると、ご近所のやり方を一所懸命まねようとす
る。
 基本に立ち返って、ゼロから自分で考える習慣がないからとしか思えな
い。
 でもそれではいけないと思います。
---------------------------------

 須賀さんの質問に類似の例として、次のような質問を返したい。

「温暖化ガスの排出抑制は、中国やインドなどの発展途上国も取り組まな
ければ、実効は期待できない。このまま温暖化が進めば、中国やインドも
大きな被害を被る。
 しかし、中国やインドは、途上国への温暖化ガス排出抑制義務づけには
強く反対した。
 なぜ、反対したのでしょうか?」

 須賀さんは、この問いに答えることが出来ますか?


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。