[BlueSky: 1343] Re:1315 愛知万博


[From] "SUKA, Takeshi" [Date] Fri, 28 Jan 2000 17:50:57 +0900

須賀です。

愛知万博の騒動についていくつか意見や情報がでていましたね。
この問題に興味をおもちの方にはすでにご存じの方が少なくない
と思いますが、情報源を追加します。

1)この問題を詳細に報じた中日新聞の記事のストックはここに
あります。
http://www.chunichi.co.jp/db/expbkidx.shtml

国、県、博覧会事務局、政治家、財界人、学者、自然保護団体、
市民グループ、一般の県民など、さまざまな立場の意見や動き
をつたえています。こうした問題にかかわるマスメディアの
役割についても考えさせられます。

2)WWF(世界自然保護基金)インターナショナルの事務局長が
BIE(博覧会国際事務局)の議長にあてた文書が、今回の動きのひ
とつのひきがねになっているようですが、その内容はWWFのホーム
ページの記者発表資料でみることができます。
http://wwfjapan.aaapc.co.jp/pre/clhakase.htm

「2005年万国博覧会の開催時 および開催後においても、海上
の森が完全に保全されるよう、 適切な手段を講じることをお約束
いただきたく、お願い申し上げます。」とその文面にはあります。
WWFも万博の開催そのものに反対しているわけではない、という
趣旨のことをWWFジャパンの方がテレビでいっておられましたが、
この文面はそれをうらづけるもののようによめます。

3)日本自然保護協会(NACS-J)の見解はここでよめます。
http://www.nacsj.or.jp/database/expo/expo-index.html

こうした影響力の大きいNGOの取り組みを知ることは、問題を多角的
に考えるうえでも有益なのではないでしょうか。会場の予定地の環境
アセスメントに対しても、ふみこんだ意見をのべています。

それではまた。



Takeshi SUKA
Nagano Nature Conservation Research Institute (NACRI)
E-mail: suka@nacri.pref.nagano.jp


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。