[BlueSky: 1214] Re:1213 ゴミ焼却炉の小型分散・・


[From] "一ノ瀬 威" [Date] Sun, 26 Dec 1999 23:50:18 +0900

後藤さんへ。

一ノ瀬です。まずお詫びしなければなりません。

後藤さん<
 友達がごみ処理プラントで働いていますが、蔑視していません。

 早とちりから、失礼な批判をしてしまいました。反省しております。
 いささか、冷静を欠いておりました。

 小型焼却炉の評価については、後藤さんのお立場は理解できた様に
思います。
 私は、
「いい加減な炉で焼くと、大型でも小型でもだめ。現状では、小型にな
ると、いい加減なものが増える傾向にある」
という見方をしております。
 だから、小型分散には必ずしも反対ではないのですが、これ以上議論
するためには、定量的なデータが必要です。
 その辺りから勉強しなおしてみる必要がありそうです。


後藤さん<
・PCBの化学処理が公定法になっても、お金がかかりますが、これは
 国も予算を組むのでこちらに行かなくなることはないです。むしろ、
 ご指摘の農薬が心配ですね。

 まず、補足しておかなければならないのは、ダイオキシンが検出され
た農薬は、20年以上過去のものであることです。現在使用されている
農薬から、問題になるようなダイオキシンが検出されたという例は無い
はずです。(メーカーだって、袋叩きにされるのはイヤだから必死。)

 それから、予算の件ですけれど、「国が組む予算」といったって、国
の財政は赤字だらけで、莫大な借金を積み上げてしまっています。
 何処の地方も、「国が金を出すから、、、」と、無責任に、いい加減
な事業を進めた結果です。
 ダイオキシンや環境ホルモン対策というのは、

「子孫に環境のツケ回しをしない」

事が目的だったはずですが、今のままでは、

「本当のツケ」

を残してしまうことになりかねません。

 父祖の残した莫大な借金を背負わされた、私達の子孫が、果たして環
境問題に注意を払う余裕を持ちうるでしょうか?
”衣食足りて礼節を知る”という諺は、環境問題においても真実だと思
います。

-------------------------------

後藤さん<
 ・・・・・・・・・・・・・・・
 普段優良業者の方々と毎日付き合っているだけに、悪質業者にははら
わた煮え繰り返っている次第です。困るのは無法者が優良業者の5倍は
いることですね。

 貴重な経験談、ありがとうございます。

 こういう無法者が少なくないのは何故なのでしょうか?
 何か、理由があるはずだと思います。

 何となく、
「儲かるが誰もやりたがらない仕事だから」(悪質業者が淘汰されない)
「真面目にやっていたら、儲からない仕事だから」
のどちらかではないかと、思うのですが、、、、

 


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。