[BlueSky: 1098] Re:1096 都が公害防止条例改正で市民の意見を募集中


[From] Minato Nakazawa [Date] Sun, 14 Nov 1999 23:28:56 +0900

後藤隆さん,こんにちは。
中澤@東京大学人類生態です。

このMLにはもう一人活発に発言される後藤さんがいらっしゃるの
で,フルネームで呼ばせていただきます。環境gooの管理をされて
いるのですね。時折使わせていただいております。WNN-ECOLOGYに
は早速登録させていただきました。
今後ともよろしくお願いします。

さて,

(件名:[BlueSky: 1096] 都が公害防止条例改正で市民の意見を募集中に於て)
Sun, 14 Nov 1999 02:11:01 +0900頃,Takashi Gotoさん:
> 「東京都公害防止条例改正市民案をつくる会」関連の情報をお送りします。
情報ありがとうございます。

>  東京都の環境審議会の「東京都公害防止条例の改正について『中間まとめ』」
> が、10月12日に発表されました。この東京都の公害防止条例は、30年前に、
> 当時「最も先駆的」な公害規制条例として誕生し、国の環境行政をリードしてきた
> ものです。
1973年に美濃部都知事が故・田尻宗昭さんを公害Gメンとして四日
市から招いたことからも,当時の都の環境行政が如何に先進的だっ
たかはわかります。
(参考)田尻宗昭「公害摘発最前線」岩波新書
しかし,最近後退しているのではないかという懸念を禁じ得ません。

>  『中間のまとめ』では、21世紀にふさわしい仕組み・枠組みの
> 先駆的な導入などを盛り込んでいくとしています。しかし、「循
> 環型経済社会への転換」の理念や、「予防原則」及「汚染者負担
> の原則」などの原理原則についての言及がやや不十分におもわれ
> ます。
そうですね。リサイクルしやすい製品作りや排出源規制といった考
え方が明確にはなっていないように感じました。

また,ディーゼル車を規制するのはいいとしても,規制されて使え
なくなった車両をどうするか,といったところまで踏み込んで考え
て欲しいと思います。簡単にシュレッダーダストにしてしまっては
産廃の廃棄場所が必要になるでしょうし。廃車にした車両をうまく
リサイクルする方法の確立は,今後重要になってくると思われます。
青空MLの「自転車の街」スレッドで話に出ているように,市街地
での自動車の絶対数を減らすことを長期的な排気ガス対策として目
指すにも,廃車のリサイクルは必要と思います。

>  また、個別事項を見てみると、自動車関係では一定の前進があ
> りますが、
自動車関係でも,駐車場を増やすという行政はおかしいと思います。
[Earthday]というメーリングリストで流れてきた情報によると,明
治公園の半分を駐車場にする計画で,1月に着工することが急遽決
まったということです。暴挙と言って良いと思います。
[Earthday]に関しては,http://www.earthday-j.org/から情報が得
られますが,明治公園はイベント用地として借りていたそうで,都
の突然の決定に困っているそうです。

イギリスのアンチ・ロード・ムーヴメントの事例でも書きましたが,
道路を拡張すればその分交通量が増えてしまうのと同様,駐車場を
増やせば,その分自動車が増える余地ができます。さらに,緑地を
減らして駐車場にしてしまうと,水循環にも温度変化にも悪影響を
与えます。もし意見をとりまとめて都に伝えていただけるなら,こ
のことを折り込んでいただければ幸いです。

=====
Minato Nakazawa, Ph.D. <minato@sv3.humeco.m.u-tokyo.ac.jp>
Department of Human Ecology, Univ. Tokyo


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。