[BlueSky: 10] 人間は哺乳類 /Re: [BlueSky: 9] Fw: Re: 七夕の願い事


[From] Ken Goto [Date] Wed, 07 Jul 1999 20:55:06 +0900

帯広畜産大学の後藤です。

紺野さん:
> 人間はわがままだ。これだけ人口(人工ではなく)が増えて、資源を使って、自
> 然がほしいという。
⇒⇒⇒「人工」の方がむしろしっくりきました。

> 無い物ねだりだ。
> 自然の中では暮らせない。自然がなければ息が詰まる。なぜなのでしょうか?
⇒⇒⇒そうですね、無い物ねだりこそ、人間の真骨頂というか。うちの飼い犬は、
とても飼い主「思い」の犬でして、無い物ねだりは絶対にしません。散歩だって、
諦めてます(う〜ん、動物愛護家には糾弾されそう):しかし、構ってくれない
時は、澄んだ目(哲学者の?)目で遠くを見ています。

「自然がなければ息が詰まる」のは、人間が哺乳類だからではないでしょうか?
哺乳類と言えば、母と子の関係が重要ですね?触れ合い、スキンシップ、皮膚感
覚。なんだかんだいっても、人間の生理的・心理的特性を皮膚感覚が左右してい
るように思います。

「自然の中では暮らせない」かどうかは分かりませんが、、、40年以上も前、
人類学者のバーソロミューという人が、「人間とは、技術(ここでは道具)に絶
対的に依存する唯一の哺乳類である」と規定したそうです(河合雅雄「人間の由
来」(小学館))。技術に対する絶対的な依存性こそ人間性だ、ということです。
で、人類史を通じて、この依存性がどんどん強まってきた。技術の拡大・発展・
浸透は、人間の技能(ここでは、技術を使う人間の(個人の)能力)をもたらし
ますね。大量生産時代の今日は、技能が必要でない技術(道具)ほど、よい技術
だ、とされていると思います。


後藤 健
=========================
生命を考える http://www.obihiro.ac.jp/~rhythms
帯畜大 生物リズム学 Phone (& Fax): 0155-49-5612


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。