[BlueSky:06804] Re: 横山さんの本を読みました


[From] jce00700@nifty.ne.jp [Date] Sat, 22 May 2010 10:43:18 +0900

中澤さん

やさしいフォロー涙が出ます。

余談ですが、毎回海外から帰国するたびに日本の自然の豊かさに目を見張る
思いがします。日本の基本色って緑色ですが、多くの国は茶色です。

私たちはこの自然を大切にして後世に伝える必要があると思います。食べ物も
大切に大切にして日本原住民として生きていかなければならなくなるかも知れ
ないからです。

この様に私は原住民を尊敬しています。侮蔑の意味は微塵もありませんでした。
この点だけはどうかご理解ください。

では

和尚


----- Original Message -----
>Date: Fri, 21 May 2010 15:40:50 +0900
>From: Minato Nakazawa <nminato@med.gunma-u.ac.jp>
>Subject: [BlueSky:06803] Re: 横山さんの本を読みました
>To: post@bluesky-ml.org
>
>
>和尚さん,皆さん:
>
>中澤です。いえ,「買ってはいけない」どころか,全体としては大変重要な
>テーマを書かれた本で,興味深く,緊張感をもって読ませていただきました。
>青空MLの皆さんに限らず,食と農は誰にとっても避けて通れない問題なので
>多くの人に読んでほしい著作だと思いました。
>しかし,なるほど,ところどころ,もう少し書き込んでくれたらなあと思った
>ところは,きっと削られてしまったところなのでしょうね。
>
>まあ,話のトーンとして,「人間生態学者」の話が多少脚色されてもしかた
>ないかとは思うのですが,ことさら「原住民」とか書かなくても筋は通る部分
>だと思うので,コメントが批判的になってしまいました。言葉がきつかったら
>すみません。
>
>PNGやソロモン諸島の人々は,狩猟採集や焼畑農耕によって自給自足が可能で
>ありつつも,余剰作物や多少の商品作物をマーケットで売ることで収入はあって
>普段から服装はTシャツとズボンやスカートの,普通の「住民」です。
>http://phi.med.gunma-u.ac.jp/tasimboko/index.html
>や
>http://phi.med.gunma-u.ac.jp/fieldtrip/index.html
>をお読みいただけると,イメージがわくかもしれません。
>



▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。