[BlueSky: 5304] Re:5302 エコツアーとリゾート


[From] "Y.kuzunuki" [Date] Thu, 14 Aug 2003 17:28:50 +0900

葛貫です。

須賀さんwrote:
> ちょっと頭がいたくなるのは、先進国のいわゆる意識のすすんだ
> 市民は、おそらくこういう批判を受け入れやすいだろうし、しかも
> そのことがそういう市民がのぞんでいるはずのエコツーリズムの
> 発展を(コスタリカやボルネオで)むしろさまたげる方向にはたらき
> かねない、ということです。

そうですね。
すごく凡庸な方法しか思い付かないのですが、単純化し対立の構図
を描き出すことを好むマスメディアで取り上げられなくても、そう
いうもんじゃないんだよ、と、インターネット等を通して情報を発
信して行けるようになったのはとても幸いなことだと思います。

> コスタリカの場合には、牛肉の生産のための牧場開発、
> ボルネオの場合には、木材の伐採のための森林開発、
> いずれも輸出産品ですが、それらがいきづまったところで、
> その代替産業のひとつとしてエコツーリズムが脚光をあびるように
> なってきたのではないでしょうか。

この辺りの事情については、あまりよく知らなず、恥ずかしいので
すが、大量生産・大量消費の流れに載って行き詰まり、環境再生も
考慮しつつ、現地の人々が食べて行く術として、エコツーリズムが
考えだされたとういう感じなのでしょうか。


> そういう開発がないところで、平和に暮らしている方々がいる
> とき、そういう方々を(いかに持続可能なものであれ)エコツーリズム
> というようなかたちで外部の文化との接触をふやすような方向に
> ひきだすことがいいものか、どうか。

写真家の故・星野道夫さんが、「(その土地の)だれかと出会い、
その人間を好きになったとき、風景は初めて広がりと深さを持って
くる」と仰しゃっていたそうです。

訪ねるのだったら相手の文化に敬意を持って接することができる人、
郷に入っては郷に従う覚悟がある人で、あってほしいなと思います。



エコツアーとリゾートといえば、
「<西表島>ホテル建設差し止めで提訴 自然環境の破壊に」
 沖縄県・西表島(竹富町)で進むリゾートホテル建設に反対する
地元住民らが14日、「イリオモテヤマネコなど希少生物が生息し、
約9割は亜熱帯の原生林という島の自然環境の破壊につながる」と
建設差し止めを求める訴訟を那覇地裁に起こした。・・・中略・・・石垣
会長は「西表島は大型リゾート開発に頼らず、エコツーリズムなど
島の自然や文化を大切にした観光を目指すべきだ」と話した。 一
方、ユニマット側の正田賢司弁護士は「地元の要望を受け、開発を
始めた。貴重な動植物に大きな影響を与えることはない」と話した。
(毎日新聞)[7月14日23時41分更新]
という記事をみかけたなと思い出しました。

大型テーマパークが経営不振で受け皿を捜し回っている今この時期、
大型リゾートを開発したところで勝算があるのだろうか。浪費して、
人間関係も含めそこで暮らしていくいきものの間に、再生困難な傷
だけが残ったなんてことにならないといいのですけれど。


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。