[BlueSky: 5201] Re:5199 水銀評価等


[From] Minato Nakazawa [Date] Tue, 24 Jun 2003 01:08:03 +0900

中澤です。

>「キンメダイの環境コミュニケーション」
>http://plaza13.mbn.or.jp/~yasui_it/KinmeCom.htm
なるほど。参考になりました。基本的には共感できるところが
多かったです。
# 暴露ではなく曝露と書いて欲しいと思いましたし,
# 細かくみると突っ込みたくなるところもありましたが。

「なぜ今?」というのは,葛貫さんが書かれているとおり,
5月23日に成立した食品安全基本法との関係がありそうな気がします。
これは金のかかる法律ですね。どのレベルのリスクまでカバーする
つもりなのか知りませんが。

ぼくは,10年くらい前に暫く水銀がらみの研究をしていたことがあります。
魚に水銀が多いのは常識ですが,ヒトへの毒性のcriteriaはまだ議論中だ
と思います。とくにマイルドな神経毒性の評価は難しいと思います。
# 一般に科学に結論はありませんが。

The Lancet 2003年5月17日号のMyersらの論文によると,
セイシェル諸島(Seychelles Islands)の779人の乳幼児の
縦断的研究によって,メチル水銀への胎児期の曝露
(出産時の母親の毛髪中水銀から)と神経認知得点
(一連の精神運動検査から)の間に関連がなかった
そうです。Faroe諸島での先行研究との食い違いは,
PCBみたいなものが交絡因子になっているんじゃないか,
という討論がされています。

http://www.ourstolenfuture.org/NewScience/oncompounds/mercury/2003/2003-0515myersetal.htm
がFaroe Islandersでの研究を引用して,Myers論文に反論
しています。ちょっと後半に論理の飛躍を感じましたが,
http://www.mercurypolicy.org/exposure/index.shtml
でも,対立する意見があるというまとめになっています。
# そもそもpilot whaleを食べることで知られている
# Faroe Islandersについての研究は,反捕鯨的
# な立場からされていたりしますし,偏っているような
# 気もします。真相は知りませんが。

等々,考えると,何がいえるのかわからなくなってくるのですが,
素朴には,人為的汚染ではなさそうだから気にしなくてもいいか,
と思います。

----
Minato Nakazawa <minato@ypu.jp> http://phi.ypu.jp/
Associate Professor for Public Health and Informatics,
School of Nursing, Yamaguchi-Prefectural University
Phone +81-83-933-1453 / FAX +81-83-933-1483


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。