[BlueSky: 4954] Re:4953   4952


[From] "荻野 行雄" [Date] Sat, 15 Mar 2003 22:20:34 +0900

 澤口さん
>Nobuya Tsuchidaさんの<3E728491.8070500@netscape.net>から
>> 大島さんご指摘のコジェネというのは北欧などで行われているバイオマス発電
>>及びその余熱の二次的な利用の事だと理解するのですが、違っていたらお教え下
>>さい。
>コジェネというのは電熱併給設備ということでして、バイオマスとは
>独立した概念です。ガスタービン・コジェネやディーゼルエンジン・
>コジェネの方が設備例は多いのではないでしょうか。
>ビルの地下などに設備されることが多いですから、一般の人が目にす
>ることはほとんどないですが。

 土田さんが書かれている「大島さんご指摘の」コジェネというのは、
4872で、「低品質材を燃料としてコジェネを行う」と書かれているものの
ことのはずで、私も土田さんと同じように
「バイオマス・コジェネ」と理解しましたが???

 澤口さんの書込は、大島さんや、土田さんの話と関係なく
コジェネの説明を、第三者に行うということだったのでしょうか???
 土田さんは「発電」及びその「余熱」と書かれているので、
「電熱併給設備」ということは百も承知でしょう???
 (ちなみに私も、針葉樹と、広葉樹で話がどう違ってくるのか、
とても興味がありますが・・・)


 私の書込に対するレス(4952)も、
「無重力」が「慣用句」であるという指摘に何の意味があるのか
よく分かりませんでしたが?
 「慣用句」であるから放置して良いということか??
 そもそも「慣用句」であるという共通の認識が一般にあるのか???

 きっと澤口さんは
「無重力」というのは、要するに「落下中」ということであり、
重力の影響を受けていないという意味ではない、ということを
もともと理解されていたのでしょう。
 本来学校で、重力も軌道も習っているはずでしょうから、
当然そうでなければならないわけですが・・

  ● 
| 荻野 行雄 ogino.yukio@nifty.ne.jp
| http://member.nifty.ne.jp/kanngae/
|________________●



▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。