[BlueSky: 4907] re: 不登校問題(小宮さん・土田さん)


[From] YASUDA hiroyuki [Date] Mon, 24 Feb 2003 00:23:16 +0900

こんばんは、安田です。
BlueSkyには相応しくない話題なのかもしれませんが、続けると・・・。

小宮さん

>不登校の生徒を救うためには、専門家や教育関係者の十分なケア、対策が必要でし
ょう。

私は現場を知らない教育研究家には、あまり期待をもたないです。
それより子供に対してものが言える、近所の「ガミガミおばさん」や「頑固親爺」の
復活が一番
理想です。

>教師の質が年々落ちているのか(失礼なことをいって申し訳ありません。例えばの
話です)

真摯に受け止めなければなりません!
私が言うのもなんですが、勉強の出来る先生はたくさんおられると思います。しかし
私の勤務
する定時制などの場合、学習指導をないがしろにするわけではありませんが、それ以
上に生
活指導の力が必要になります。なにせ高校生にもなって学級崩壊しているクラスもあ
りますし、
その生徒達にいくら黒板を写せと言っても当分埒があきません。教員側もそれなりに
生きる
力(?)を持ったものしか、生徒と正対して同じ時間を過ごすことは難しいです。

>・・・何が原因なのでしょう?

私もいろいろなご意見をお聞きしたいと思います。
家庭環境(親の離婚・倒産・リストラなど)、早い段階での学習の躓き、病気等々い
ろいろ見て
きました。教師の言葉に傷ついて、という子供もいました。

土田さん

>昔、生徒に「学校にいる間に、自分はこの景色を一生忘れないだろう」と思えるよ
うな景色に
出合ったら、それだけで3年間ここに居た価値はあると思うよ」と話した事があります。

私の尊敬する同僚教師も少し違いますが、「悪さ」をした生徒にこんな風に話します。
「お前らが大人になって子供をもった時、子供と一緒に学校へ遊びに来れるような学
校にしよう!
今はどうや?自分の子供にここが母校やと自慢できるか?」っていうのがあります。
結構、荒れ
ているときがあったので・・・。

>生徒たちと良い時間を過ごされることを祈念致します。

ありがとうございます。


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。