[BlueSky: 4722] Re:4721 サンゴの腫瘍


[From] "Masashi Yamaguchi" [Date] Tue, 10 Dec 2002 18:11:29 +0900

気になったのでon lineでcoral tumorを調べてみたら、詳しい頁がありました。
引用文献中で、1977年にDan Cheneyが最初のケースを報告しています。
Danからクリスマスカードが今日届いたのは偶然の一致?この人はグアム大学で
オニヒトデの初期生活史の研究をpost docとして私がやっていた時のスポンサーでし
た。
http://ourworld.compuserve.com/homepages/mccarty_and_peters/coral/Neoplasm.h
tm
サンゴ腫瘍についてはその他にもいくつかあります。例えば、
http://www.bishopmuseum.org/research/pbs/Oman-coral-book/Chap5/CorBkChap5.ht
m#tumors

山城さんは2年前にもサンゴの腫瘍を報告しているのですが、今回はまったく
新しいタイプのものでも見つけたのかもしれません。とにかく、これまで知られて
いる「腫瘍」の共通点には、伝染性がないこと、原因が特定されていない事、の
2点があります。出現頻度は高くないのですが、サンゴを見ている人はしばしば
見つけているでしょう。ちょっと見た目が気持ちがよくないので嫌な感じですが、
今の段階で大騒ぎする必要はなさそうです。

昔話ですが、薄く広がってサンゴ群体を覆い殺すカイメン類の一種がはびこって
サンゴが部分的に死滅する「事件」が奄美群島の徳之島と沖縄の渡名喜島で
発生したことがありました。(わがHPにそのカイメンの本体Terpiosを紹介して
あります)これをサンゴの「黒死病」となずけてマスコミに流した方があったので
大騒ぎとなりました。このカイメンは真っ黒だったのです。サンゴがカイメン類と
生育空間を巡って競争するのは特別珍しいことではないのですが、たまたま
サンゴが嫌な死に方をしていました。

山口正士
903-0213 沖縄県中頭郡西原町千原1
琉球大学理学部海洋自然科学科


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。