[BlueSky: 460] Re:452 RE:平和になれる時


[From] kitapp@elf.coara.or.jp (Katsumi) [Date] Mon, 16 Aug 1999 10:09:03 +0900

At 8:44 PM 99.8.15, Yamamoto wrote:
> ゲンゴロウさん、中野さん・・・・・
>
> こんにちは、山本です。
>
> 今日は管理者verとして一言
>
> わたしは、この場を1つの考え方、見方(捉え方)では進めたくないです。
> 人それぞれ考え方があり、見方があります。
>
> それをぶつけ合うのはいいかもしれませんが
> そのときでもお互い理解し合うというスタンスが必要であると考えます。
>
> お互いの意見を聞き自分の考え方をスパイラルアップをしていくことで
> お互いの考え方をレベルアップする事が理想であると思います。
>
> ですので、それには何が必要なのか冷静に考えて見ていただけませんか?

MLの皆さん,やまもとさん,こんにちわ,喜多です。今日の福岡は又,快晴になり,
朝から蝉の声があちこちから,やはり私「日本人」(外国では騒音だと言う国もある
とか)には,このかしましい音(ね)が「静けさ」に昇華されるのですから一番の幸せ。

上のメールには,私の名前は入っていなかったのですが,「まるで私の事ではないか
」とつい思ってしまい,又,充分にいつもこれらの事を頭に置き,メールしている積
もりなのですが,私もつい「歯応えのある議論」が好きで,「反省」(この言葉は余
り好きではない)と言うより「自戒」しなければと思っています。

ですからもし,私など「行きすぎ」だと思えるメールがありましたら,出来れば「は
っきりとご指摘(どの箇所が)」頂きたいと思います。私もどうしてもメールでは「
私論」を展開しやすく,自論を述べる事が,「相手に理解して頂く事」と思い勝ちで
すが,私は断言出来るのですが,議論によっての「勝敗」の事など全く意識していま
せん。自論が勝とうが負けようが,それこそ「何の意味もない」と思っています。
>
> 議論は、相手に自分を理解してもらうためのものでしょう。
> ”理解していただけなければ”意味がないです。
> それには何が必要なのか冷静に考えて見ていただけませんか?
>
>
> よろしくお願いいたします。

ですので,いつも議論(と言うよりメールのやりとり,議論と言うと何か固いイメー
ジですので)相手の事はいつも「理解しよう」と思っていますが,「理解して頂く」
事は正直言って余り意識しておりません。強いて言うならいつも「相手の意見を尊重
しよう」とは思っております。しかし「理解して頂く」と言うのは,管理者のお言葉
を返す様ですが,どの様に理解して良いのか判りにくいのですが,「理解してもらう
」と言う事は「在りえないかもしれない」と思っております。しかし,それでも私論
をメールするのは,「意味が無い」とは思っておりません。

最後に私は「中野さん」「ゲンゴロウさん」のメールに全く「ゆきすぎ」があるとは
思えませんし,(私が判断する事ではありませんが)(ゲンゴロウちゃんのメールは
ちょっと難しいなあ,笑)とは思っていますが,むしろ「すばらしい」とさえ思って
おります。又,このMLは管理者の言われる様に

> わたしは、この場を1つの考え方、見方(捉え方)では進めたくないです。
> 人それぞれ考え方があり、見方があります。

で,非常に有意義な理論が交され,どなたかが言っておられましたが,充分に「子供
さんと一緒に加われる」「子供に話せる,語れる,相談出来る,質問を聞く」MLでは
ないかと思っております。

私はむしろ,もし1つの考えに固執される方がおられる様でしたら「こういう見方も
ある」とメールすれば,と思っております。「聞く耳を持たない」と言う事であれば
,これは難しい,自論が「正義」と思うと「他の正義」がなかなか見えない。自論の
「平和論」が「正義」だと思うと「他の平和論」や「他の正義論」が見えない。この
辺りは管理人さんに,ご指摘(より具体的に)願えれば,私は幸いです。

他の方へのメールでしたが,私もMLの会員の一人として「でしゃばって済みません」
。喜多かつみ







kita katsumi kitapp@elf.coara.or.jp
「創造学級KITA ORIGINA」「誰も聞いた事のないコスモムジカ」
URL http://www3.coara.or.jp/~kitapp  
「創造空間」&「蔵書」&「奇蹟」&「古葉書」「切手」(7,DEC,1998更新)





▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。