[BlueSky: 4181] Re:4179 水と電気


[From] "gengorou" [Date] Sun, 19 May 2002 11:43:30 +0900


葛貫さん、お返事をありがとうございます。genngorouです。

【葛貫さん】
> 時間帯による水道の出、水圧の変化だったら、まだ、実感で
> きるのですが(^^;;。

なるほど、、そういえば、私、少し前まで、家の水道で困って
ましたっけ。。。
蛇口(水道栓)からポタポタと水が漏れていたり、水道の栓
をキュッと閉めると「ゴン」という音がしていました。水漏
れは水圧のせいだと思います。また、音は「ウォーターハン
マー」と言うらしく、やはり水圧が高いと鳴ると考え、私は
家の外にある水道の元栓を閉めました。
それ以来、水漏れと音はなくなりましたが、我が家の水道は、
風呂に水を溜めたるするとキッチンの水道が出なくなるとい
った「二ヶ所同時使用不可」状態。。。

yoshimuraさんのお話で、「リップル・ノイズ、相互干渉、容量
無限大の電気」という言葉がありましたが、この私の経験が
あったので、私は電気に結びつけて先のメールの内容を考えてい
たのかもしれません。考えてみれば、物事には、人によって、
その捉え方によって、様々なことがあるなぁ〜と思いました。

> Yoshimuraさんが、
> > 実際の電気がどんな味わいかは
> > そこの供給・配線状況で味わえる人にしかわからないんで
> と仰しゃったのは、↑のような意味なのですか?

私も聞きたい気持ちです。。
yosimuraさんのお話は、かなりきつい話し方でしたが、
yosimuraに限らず、きつい言い方をされる人には、
「何か、言われぬ思いがある」「強く伝えたいことがある」
のではないかと、常々、考えています。(実は私もその
タイプなので分かるのですが。。)
そう考えてyosimuraさんの話には、私も、かなり興味を
感じました。yosimuraさんには、お考えを教えて頂けると、
ありがたいです。

−−−
あと、余計なことになりますが、
いつも、葛貫さんや須賀さん、その他の方がおっしゃって
いるようなことなのですが、ここまで様々なことが細分化
されている社会にあっては、誰もが専門外のことが多く、
ほとんど無知に近いので、このMLのような雰囲気を持つ
MLは、大変に貴重な場所になっていると、私は思います。
私など特に参加しやすいです。
なので、このMLの趣旨からいって、他者の無知を責める
のは、もちろんまずいのですが、同時に自分の無知を謝る
のも、実はまずいなぁ〜と思います。(だけど、謝って
場を和ませようとする思いは尊いんだな〜これが。。)

5月18日(土)の朝日新聞の記事に、
「発想や戦略を出し合う席では、他者の意見に対する
 否定的な言葉を排除して、意識して「面白いな〜」と
 思うようにすると、たくさんの独創的な意見や考えが
 出てくる。」とありました。
できましたら、このままなんでもありのMLであって欲
しいと、一参加者として思います。

genngorou














▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。