[BlueSky: 3498] Re:3496 オオタカの親子を発見


[From] "Y.Kuzunuki" [Date] Wed, 27 Jun 2001 22:32:38 +0900

葛貫です。

佐川さん:
> まあ、近年の不景気・農業の衰退等で、その雑木林はしばらくの
> 間は伐採されることはなさそうですが・・・

澤口さん:
> > 市町村の教育委員会か県の自然保護担当部署に先に連絡してお
> > いてから所有者と話すのが、吉。

オオタカが好きで保護したいのだったら、中立の立場をとってくれ
たらラッキー、というようなところより、最寄りの野鳥の会の支部
とか、自然保護協会とか、社会的な活動もしているオオタカ好きの
組織に「ここで、オオタカが繁殖していますよ!!」とお知らせし
ておくのも、一つの手かも。

> 所有者にとってはほとんど嫌がらせ同然ですね(^^;)
> 一番良いのは私がその雑木林を“高く”買うことなんですが・・・

佐川さんが個人で買って、その後の維持管理するのは大変かも(^^;)。
交通の便とか、広さとか、条件があうなら、ある程度大きな組織が
トラスト運動を展開して賛同者を集めて買い取り、野外教育施設と
して利用するという方法も考えられますよね。
地域の活性化とまではいかないかもしれませんが、姉妹都市になって
いる都市部の教育機関と連携できれば都会の子供が自然を体験できる
機会が増えるかも。知床の斜里町のトラスト地には全国から野外教育
体験希望者が集まってきているようです。

伐採されて新聞に載るまで知らなかったのですが、我が家の近くにも、
マニアの間では、サギのねぐらとして有名な雑木林があったらしいです。
地元の人って、ある種の人にはとても価値があるものが身近にあること
を意外と知らないものかもしれませんね (^^;)。

では。



▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。