[BlueSky: 2445] ニュースレター「特集:生活用品再考」案内


[From] "megumi minami" [Date] Fri, 13 Oct 2000 19:47:13 +0900

市民フォーラム2001の南です。当団体のニュースレターで
今回「生活用品を再考してみる」特集を組みましたので
ご案内させてください。
生活用品を選ぶ際、自分の健康や周りの環境、さらには
遠い生産地での環境に目を向けつつ自分の価値観を築いて
商品を選ぶ際の自分なりの基準を作っていくことが重要で
はないかな、という視点でまとめています。

―目次―
2001Fora51号
■特集 生活用品再考Part1 衛生用品を見直す
 ◆衛生用品とその問題点
    天笠啓祐(ジャーナリスト)
 ◆合成洗剤追放運動から20年
    石川和子さん(地球市民食料クラブ)のお話
 ◆オーガニックコットン(無農薬有機栽培綿)製品から
  見えてくる現代社会
  あさだけいこ((株)オー・スリー メイド・イン・アー
    ス商品企画担当)
 ◆植物性製品は本当に「環境にやさしい」?〜油やし
  プランテーションの現場より〜
    峠 隆一(ルポライター)
 ◆生物特許による途上国に対する資源収奪   
    杉田史朗(農民連食品分析センター技術顧問)
 ◆化粧品の動物実験の現状〜本当の美しさは誰の
  犠牲も必要としない。化粧品の動物実験に反対しよう
  亀倉弘美(動物実験の廃止を求める会(JAVA)事務
    局スタッフ)
 ◆石けん運動・製造・販売に関わる事業体の声
 ◆衛生用品を取り扱う大手小売店の取り組み状況
 ◆抗菌・消臭グッズが与える影響   
    渡田正弘(市民フォーラム2001事務局員)
 ◆お知らせ「『豊かな』消費社会の裏には何があるのか?」
  プロジェクト海外現地リサーチ員募集!!

●国内各地の現場から〜地方で元気な女性の活躍を
 紹介〜4.かやぶきの家で暮らす
  境野米子(薬剤師・生活評論家)
●土の心12 「佐久地域国際連帯市民の会(アイザック)」の
 自己紹介をかねて
色平哲郎(佐久地域国際連帯市民の会(アイザック)事
   務局長)
●国内の環境・開発問題を巡る最近のニュース
●医療の商品化と特許化〜エイズの治療薬は、なぜ貧しい人
 々の所に届かないのか〜
林 達雄(市民フォーラム2001活動委員)
●地球温暖化防止と美しい街並みのために―自動販売機の
 適正設置を考える―
 加藤三郎(環境文明21代表理事)/松尾和光(環境文明
   21事務局)
●核燃料と馬毛島、種子島、屋久島
   天野 稔(A SEED JAPAN活動委員)
●ESCAP・NGOシンポジウム報告
寺嶋 悠(債務帳消しキャンペーン(ジュビリー2000)福
   岡共同代表)
●WHAT'S HOT? 海外のNGOから届いた新着ニュース
●INFORMATION  

◎「2001Fora」51号
◎特集: 生活用品再考Part1 衛生用品を見直す
◎定価: 350円 (A4版30ページ)、送料180円 
◎申し込み先: 市民フォーラム2001
pf2001jp@jca.apc.org
tel. 03-3834-2436, fax. 03-3834-2406
URL. http://www.jca.apc.org/pf2001jp/   








▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。