[BlueSky: 1002] Re:990 ブラックバス


[From] Minato Nakazawa [Date] Tue, 12 Oct 1999 21:13:59 +0900

中澤@東京大学人類生態です。

(件名:[BlueSky: 990] Re:986 ブラックバスに於て)
Sat, 9 Oct 1999 18:10:05 +0900頃,SUKAさん:
> 生物多様性研究会、って何ですか? とても興味があります。
WEBサイトは
http://www.ne.jp/asahi/iwana-club/smoc/bio-home.html
です。件の秋月岩魚さんや,足立倫行さんが,もともと
北ノ又川の長期間の禁漁という手段で(かつ魚を殖やす
ために3年間で1万円という出資をして),奥只見の
岩魚を守ってきた「奥只見の魚を育てる会」で活動して
いたところ,地元の村が温泉リゾート計画に乗ったので
会を離れ,生態系や生物多様性の視点を生かした自然
保護の会を作ろうということで,1998年暮れに設立
されたそうです。
(出典:「ブラックバスがメダカを食う」)

> 単なる「経済の問題」ではなく、「経済の問題」と経済以外の(環境
> 問題など)ほかのいろいろな問題との複合的な対立関係をうみだして
> いるからこそ論争的なテーマになっているのではないでしょうか。
その通りだと思います。ただ,「経済の問題」と捉える
べき側面も無視できないということです。生物多様性
を軸にすべきだという主張は正論なのですが,[BlueSky: 60]
で書いたように,それでは,経済の問題を最重要と考える
論敵に対して無力,というかすれ違いを避けられないと
思います。

=====
Minato Nakazawa, Ph.D. <minato@sv3.humeco.m.u-tokyo.ac.jp>
Department of Human Ecology, Univ. Tokyo
[青空MLまとめページ] http://sv2.humeco.m.u-tokyo.ac.jp/bssummary.html


▲前の記事へ ▼次の記事へ △記事索引へ △青空MLトップへ

(注)この記事が最新である場合,上記「次の記事へ」はデッドリンクです。